10/21スタート。テレビ朝日系。木曜日、午後9時から
ナサケの女脚本:中園ミホ
◆三木航介(塚本高史):着任早々の松子と相棒を組まされる。振り回されつつも査察官としてすご腕の松子に引かれていく。30歳
★★★2008.4.3
俳優の塚本高史(25)が、NHK土曜ドラマ「監査法人(仮題)」(6月21日スタート、土曜・後9時、全6回)で、連続ドラマに初主演することが3日、分かった。企業の決算書のウソを見抜く、正義感あふれる若き公認会計士を演じる。4歳の娘がいるという設定で、初のパパ役にも挑戦する塚本は「会計士というと難しいイメージを持たれがちだと思うが、分かりやすい人間ドラマにできればいいと思う」と意欲をみせた。
塚本高史初パパ…NHK連ドラで初主演
塚本 高史(つかもと たかし、1982年10月27日 - )は、日本の俳優である。所属事務所はサンミュージックプロダクション。東京都八王子市出身、堀越高等学校中退。
身長175cm。体重54kg。血液型A型。家族構成は父・母・弟。趣味はエレキギター、スノーボード、サッカー、ダーツ等。
1996年、サンミュージック新人タレントオーディション俳優部門に入賞。
1997年、15歳の頃テレビドラマ『職員室』(TBS)で役者デビュー。
2000年、映画『バトル・ロワイアル』に出演し知名度が上がる。
2003年、映画『カミナリ走ル夏』で映画初主演。ファースト写真集『four doors』発売。インディーズシングル『ヒ・ト・リ・ゴ・ト』で歌手デビュー。
2007年、ファーストアルバム『自遊奔放』発売。
2007年5月、交際中のOL(32)と入籍。この日は夫人の誕生日であった。ちなみに、夫人は妊娠中でもあった。
2007年9月15日午後7時ちょうどに第一子(女の子)が誕生したと発表。名前は未発表。
[編集] 人物
『木更津キャッツアイ』、『マンハッタンラブストーリー』、『タイガー&ドラゴン』、『ガンジス河でバタフライ』など、宮藤官九郎脚本のTBSドラマに数多く出演している。
歌手として3枚のインディーズシングルをリリースしている。また、玉木宏、佐藤隆太らと共に、映画『ロッカーズ』のバンド「ROCKERS」として『ミュージックステーション』等に出演した。映画『木更津キャッツアイ ワールドシリーズ』の主題歌『シーサイド・ばいばい』にも木更津キャッツアイメンバーとして参加。オリコン初登場1位を記録する。
赤い唇が特徴的であり、『笑っていいとも!』に出演した際にはタモリから「唇きれいだね」、「口紅塗ってるの?」等としきりに言われていた。
お笑いグループのロバートの秋山竜次のファン(その秋山とは『特急田中3号』で共演、トリオではごきげんよう、雑誌『JUNON』で共演している)。
ダンディ坂野などの同系列に所属しているお笑いタレントとは、TBS系列の番組を除いてあまり共演しない。
女優の長澤まさみと、共に主要キャストでの共演が多い(『ロボコン』、『そのときは彼によろしく』、『涙そうそう』、『ガンジス河でバタフライ』、『ハタチの恋人』など)。
元OLの妊娠と入籍を発表した同日に辻希美の妊娠と入籍会見を行った杉浦太陽とは、奇しくも98年放映のTVドラマ『おそるべしっっ!!!音無可憐さん』にて親友同士という設定で共演していた。
好きなアーティストはグリーン・デイ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、hideなど。
「木更津キャッツアイ」で共演した岡田准一・櫻井翔・岡田義徳・佐藤隆太・酒井若菜とは、今でも仲が良い。特に佐藤隆太とは自他共に認める大親友である。
また、同じく「木更津キャッツアイ」で共演した古田新太やそのスタッフから『カリスマ』と呼ばれている。
今までにドラマ(単発含)約45本・映画約25本もの出演数を誇る。
塚本高史 - Wikipedia